Jam the OEM

小ロットでオリジナルジャムを作りませんか?

5kgから始められるオーダーメードジャム製造

材料5kgからジャムの委託製造(OEM)が可能です

Jam the OEM では、小ロットでジャム製造が可能です。材料5kgから最新の設備で製造します。

  • 材料5kgから小ロットで製造可能です
  • リキッドフリーザーや高温殺菌など最新設備で製造します
  • 果物や野菜など300種以上の素材を加工した経験から、素材に合ったジャムを製造します
  • ジャム瓶の種類やケーズなども含めてご提案可能です
  • オリジナルラベルのデザインや貼付も対応いたします
  • 試作の場合は材料2kg~で対応可能です
  • 個人の庭の果物でもジャムをお作りします


ウイングいちごジャムOEM
[中電ウイングファーム様]
よつぼしいちごのジャム

Jam the OEMの流れ

ジャムのOEMの流れをご説明します。ご不明な点はお問い合わせください。

Jam the OEMの種類

ジャムのOEMの方法は、大きく分けて4種類あります。

1. Jam theのジャムを使い、パッケージやラベルのみ変更する

2. 材料をご提供いただき、 Jam theの製法でジャムを製造する

3. 材料をご提供いただき、 オリジナルレシピを開発を行いジャムを製造する

4. 材料とレシピをご提供いただき、製造のみを行う

ジャム製造の実績として、これまで果物や野菜のジャムを300種類以上製造してきました。果物の良さを最大限に引き出すように、熟し具合や切り方や火加減などを研究し、素材ごとにレシピを変えてジャムづくりを行います。
高級素材では、マンゴーやネクタリン、ブルーベリー、柿などを、変わった素材では、ウチワサボテンやさつまいも、栗、ハイビスカスローゼルなど、様々な素材でジャムを作る相談をお受けした実績があります。
ジャムに向かない素材もあるのですが、作ってみたいジャムがあればお気軽にご相談ください。

1.ジャムの素材と製造する量の打合せと概算見積のご提示

OEMのパターンや、ジャムにしたい素材(野菜・果物)や一度に製造する材料の量についてお打ち合わせを行います。
また、ご希望の原材料や瓶の種類などヒアリングをいたします。
弊社のジャムをサンプルでお送りさせていただくく事も可能です。

  • WEBミーティングでのお打ち合わせが可能です(ZoomのURLを弊社で発行します)
  • 近隣であれば、弊社の工場やご訪問してお打ち合わせすることもできます
  • 気になる点などがあればご遠慮なくお問い合わせください

2.試作サンプル製作のご発注とご確認(必要な場合)

お打ち合わせの内容で弊社に任せていただく場合は、試作サンプル製作のご発注をいただきます。
ご発注後、材料のご提供や試作サンプルの製作に取りかかります。
ご希望の材料をご提供いただき、試作サンプルのジャムの製造を行います。
試作には、2kg程度の材料をご用意ください。それより少ない場合はご相談ください。
出来上がった試作サンプルをお送りして、仕上がりのご確認をいただきます。

  • 弊社のジャムと同じでいい場合は、試作サンプル製作をしなくても構いません。
  • 試作サンプルは、1品種単位・2回までとします。越える場合は別途お見積いたします。
  • 衛生面の観点から工場にお越しいただき立会試作をすることは出来ません。工場にお越しいただきお打ち合わせすることは可能です。
  • 試作したジャムは、各種2本程度サンプルをお送りさせていただきます。送料は試作費に含みます。
  • 試作サンプル製作時のレシピは非公開となります。

3.ジャム製造のお見積とご発注

サンプルにご納得いただいた場合、ジャム製造のお見積を作成いたします。お見積の内容でご納得いただける場合はご発注をいただきます。
材料の量からおおよその製造本数を計算してお伝えします。
瓶や蓋の種類の選定を行います。
製造後のラベル製作についてご希望があればお伺いします。
製造スケジュールをご相談の上確定します。

  • 引き取りの本数は出来高、指定本数などご相談のうえ決定します
  • 原材料が余る場合は、お返しするか、場合により弊社で買い取るケースがございます
  • 製造スケジュールは先に委託された方により優先順位がございますので、ご調整の上決めさせていただきます

4.ジャム製造と配送

ジャムの原材料を弊社宛に送っていただき、製造スケジュールに従いジャムの製造を行います。製造完了後、宅配便にてお送りいたします。

  • 原材料を持ち込み可能な場合や、お近くの場合は引き取りにお伺いすることも可能です。
  • また、出来上がったジャムを近場で引き取り希望の場合は工場でお渡し可能です。お近くの場合はお届けすることもできます。
  • 急ぎの場合などご対応出来るケースもございますのでお問い合わせください。

ジャムOEMの他に対応出来ること

ジャムOEMだけでなくパッケージやラベルのご提案も可能です。

パッケージやラベルのご提案

資材をイチから準備すると費用や場所の確保など必要となります。資材を共用することでギフトとして商品のご提案が可能です。

果物の仕入・ご提案

弊社では美味しい果物の仕入先を常に探しています。市場を通して購入せずに全国各地の農家様から野菜や果物を直接仕入れてジャムを製造するため、美味しい果物のご提案を募集しています。

ジャムの卸販売

「Jam the(ジャム・ザ)のジャムの販売、飲食店様などでジャムを使ってみたいなど、商材・食材としてのジャムにご興味があればご連絡ください。

コラボ商品の販売

食パンの「い志かわ」様とのジャムパンやラスクの開発、「Studio N + Haya」様とのアロマオイル商品の開発などの実績があります。

果物や野菜をつかった商品開発

果物や野菜をつかった商品開発のコンサルティングを行っています。ジャムだけでなく、果物や野菜を使った様々な活用方法についてご相談を承っています。

OEM価格の一例

果物の種類や瓶の種類、一度に製造する量によって価格が変わります。詳しくはお問い合わせください。

いちごジャム 原材料20kg

材料をご提供いただき、 レシピを開発を行いジャムを製造する場合
原材料20キロに対して、100g瓶200本仕上がり想定

事例:糖度の調整や、ジャムに加える材料(お酒やスパイスなど)がある場合、特殊な原材料(弊社で過去に製造していないもの)や、弊社が試作を必要と判断した場合など

試算 156,500円(消費税別)

  • 試作/レシピ制作費用(1品種単位・2回まで)
    30,000円
  • 製造費用(100g瓶)
    @400円×200本=80,000円
  • 瓶・蓋費用(100g瓶)
    @70円×200本=14,000円
  • 製品及び成分表示ラベル用紙・印刷 ※2カ所
    @50円×200枚=10,000円
  • キャップシュリンク
    @10円×200枚=2,000円
  • ラベル貼付作業※2カ所
    @50円×200枚=10,000円
  • シュリンク作業
    @30円×200枚=6,000円
  • 配送費(100サイズ)及び荷造り・資材(北海道・沖縄・離島を除く)
    @1,500円×3箱=4,500円
  • ※製品ラベルのデザインは別途支給いただくものとします。
  • ※レシピ作成は初回製造時のみとなります。ただし、レシピ変更の場合は再度必要となります。
  • ※原料(果物)のご提供をお願いいたします。
  • ※砂糖はてんさい糖(グラニュー糖:北海道産)を使用します。(製造費用に含みます)
  • ※製造本数は素材の糖度や水分量により変わるため出来高次第となります。
  • ※サンプルとして保管用に弊社で1本保管させていただきます。
  • ※受託製造になるため、消費税は10%になります

りんごジャム2種(赤りんご・青りんご) 各50本・化粧箱入り・紙袋付き

材料や製法はJam theのジャムを使い、パッケージやラベルのみ変更する(オリジナルラベル)

事例:結婚式の引き出物に新郎新婦の出身地の材料でジャムをつくる、企業の記念品で地元の果物をつかったジャムセットをつくる、など

試算 163,000円(消費税別)

  • ジャム(100g瓶)
    @1200円×100本=120,000円
  • ラベルデザイン(簡易版)
    7,000円×1箇所=7,000円
  • 化粧箱(100gx2本用)・紙帯・不織布袋
    @500円×50箱=25,000円
  • 紙袋(100gx2本用・Jam theデザイン)
    @100円×50枚=5,000円
  • 配送費(100サイズ)及び荷造り・資材(北海道・沖縄・離島を除く)
    @1,500円×4箱=6,000円
  • ※シュリンク作業なし
  • ※ご指定の果物を弊社で仕入れて製造することも可能です。その場合は原材料によって価格が変わることがあります。
  • ※砂糖はてんさい糖(グラニュー糖:北海道産)を使用します。(製造費用に含みます)
  • ※製品の販売になるため、消費税は8%になります
  • ※上記は定価販売の価格です。卸販売の場合は割引がございますのでお問い合わせください。

よくあるご質問

材料は冷凍したものでもジャムにできますか?

可能です。ただし、通常冷凍した果物や野菜の場合は食感を残すのが難しい場合があります。冷凍の状態によっては製造に影響が出る場合もありますので、詳しくは実物を確認させていただき、ご相談させていただく場合があります。

試作は可能ですか?費用はいくらかかりますか?

可能です。ベースの試作費は30000円(税別)になります。試作用の材料をご提供いただく必要がございます。2kg~3kg程度の材料をご用意ください。含まれる内容は、「試作パターン2種類まで」「味の調整は2回まで」です。それを越える場合は別途費用が発生します。お渡しする試作品は種類毎に100g瓶で2本程度です。

試作を始めてから手元にジャムが届くまでに、どのくらいの日数がかかりますか?

目安として、おおよそ1.5ヶ月程度になります。試作の回数や、下処理にかかる時間によってはもう少しお時間をいただくケースがあります。なお、果物の鮮度や旬の時期が短いものについては別途ご相談となります。弊社の急速凍結機で材料を一時保管することも可能です。

瓶の種類は選べますか?

選択可能です。弊社の在庫瓶の他に、瓶の問屋さんから仕入れることが出来ます。30g、50g、100g、120g、150g、300g、500g、1000g、1500gの製造実績があります。瓶のサイズはml(ミリリットル)ベースになるので、ジャムの質量によって入る量が変わります。また、保存性の高い瓶で製造する必要があるため、蓋は「ツイスト」で製造する必要あります。

使用する砂糖はどのようなものですか?

国産のビートグラニュー糖です。ご指定の砂糖があれば変更することが可能です。

瓶以外にパウチや小袋などでジャムを作ることはできますか?

スパウト付きパウチや小袋の製造設備がないため、基本的に製造は瓶でお願いしています。なお、真空袋での製造は可能です。常温では賞味期限が短くなりますが冷凍保存ができます。

製造したジャムの賞味期限設定はどのくらいになりますか?

糖度によって推奨される賞味期限が変わります。高糖度の場合は24ヶ月が目安です。弊社の場合は高糖度でも毎年の果物の旬に併せて13ヶ月に設定しています。

果物や野菜の原材料と砂糖以外に加えたい材料があるのですが、製造は可能ですか?

可能です。酒類やスパイス、バター、はちみつ、弊社のジャムを加えた製造実績があります。加える材料によっては「ジャム」と表記できなくなるため、その場合はスプレッドやコンフィチュール等の表記になります。

ペクチンやクエン酸、トレハロースなど添加物を加えた製造は可能ですか?

無添加での製造をおすすめしていますが、ペクチンを加える必要がある素材、酸度が低い場合はクエン酸を加える必要がある、など様々なケースが考えられるため、必要と判断した場合は加えます。ただ、弊社のコンセプトは「国産材料」「添加物を加えない」になるため、なるべく添加物を加えないレシピで製造出来ればと考えています。

傷みやすい材料(いちごやいちじく)などでも製造は可能ですか?

果物や野菜によって傷みやすい材料でジャムを作る場合は、工場の製造スケジュールに合わせて材料をご送付いただくタイミングを指定させていただくことがあります。また、材料が輸送に耐えられない場合は材料をご持参いただくことをお願いする場合がございます。

リキッドフリーザー(瞬間凍結機)を使って材料を冷凍するのみの依頼は可能ですか?

可能です。下処理を行い真空後、リキッドフリーザで瞬間凍結します。保管スペースが限られているので冷凍後はすぐに発送する前提となります。金額は作業時間での計算となりますので、作業内容をお聞きした上で概算をお伝えする形となります。

自宅の庭にある果物でジャムを作ってもらうことはできますか?

可能です。複数の果物がある場合はミックスして作る事もできます。

手持ちの果物と別の果物をミックスして製造したいのですが、果物の調達をお願いする事は可能ですか?

可能です。旬の時期であれば仕入れすることも出来ますし、弊社の冷凍材料の在庫からご提供することもできます。

海外から輸入した果物を使ってジャムを作りたいのですが、製造は可能ですか?

可能です。農薬や防腐剤等の薬剤を落としてから製造しますが、果肉まで浸透しているケースも考えられるため、完全に落としきることができない可能性があります。そういったリスクについてはお客様のご判断となりますのでご承知おき下さい。

1ロットで500kgのジャムの製造をお願いしたいのですが、可能ですか?

可能ですが、たくさん製造しても価格は大きく下がりません。弊社の場合は一度に製造する量が5kg程度になります。一度に製造する量を少なくしてジャムが美味しくなるような製法になりますので大量生産には向きません。たくさん作る場合は、年間で定期的に製造してトータル500kg製造するケースはありますので、そういった作り方をおすすめします。

主に購入出来る場所

Jam the のジャムは、以下の場所で購入可能です。直接メールでご連絡いただいても購入出来ます。
ノベルティやゴルフコンペの景品、お中元やお歳暮等のまとまったご注文にもご対応いたします。
詳しくはお問い合わせください。

名古屋市名東区

Jam the (ジャム・ザ) / BLUETECH CAFE

工場に併設したジャムショップ・イートイン [完全予約制]
ジャムを材料で仕入れているおすすめの農家様の果物・野菜を販売するマルシェや、ジャム販売などのイベント開催

詳しくはこちら

ネット販売

Jam the 楽天市場店

自社オンラインストア

準備中

名古屋市中村区名駅

名鉄商店

名鉄商店限定ジャムギフトの販売

詳しくはこちら

名古屋市東区

徳川園 ショップ葵

徳川園限定ジャムギフトの販売

詳しくはこちら

名古屋市中区

ヒルトン名古屋 インプレイス3-3

アフタヌーンティー/ハイティーでのご提供
ヒルトン名古屋限定 ジャムギフトの販売

詳しくはこちら

名古屋市中村区名駅

ハンズ 名古屋店 8F でらナゴコーナー

愛知県産・岐阜県産・三重県産のジャムを販売

詳しくはこちら

ネット販売

Diglog

中部日本放送(CBC)が運営するオンラインセレクトショップ
ラジオ取材の様子はこちらから

詳しくはこちら

名古屋市千種区星が丘

星が丘 葵マルシェ

Jam theのオススメジャムを販売

詳しくはこちら

岐阜県可児市

中電ウイングファーム

「ウイングいちご よつぼし」のハート瓶ジャムの販売

詳しくはこちら

名古屋市中区

右大臣 松坂屋名古屋店

「ウイングいちご よつぼし」のハート瓶ジャムの販売

詳しくはこちら

お問い合わせ

Jam the OEM などお問い合わせはこちらからお願いいたします。
工場に来られる際は予約の上お越しください。予約なしの場合はご対応出来かねますのでご了承ください。

住所

愛知県名古屋市名東区藤巻町1-2-799
Jam the 藤巻工場

問い合わせフォーム

お問い合わせフォーム